プリンターの調子がイマイチになったので、ルーターとプリンターを買うために、近所にある[E:flair]電気量販店[E:flair]に行ってきました。
行ったお店は「ヤマダ電機」「EDION」「コジマ」「ソフマップ」「ジョーシン」の5社&価格.comでの料金比較でした。
プリンターはEPSON EP-805A。
各社19500円~20000円台。ヤマダはメーカー保障のみで、5年間保障はできない!EDIONはEDIONカードに入らないとダメ[E:wobbly]そのカードは年会費が1029円?程かかる。
以前使っていたプリンターはよく調子が悪くなっていたので、我が家では保障があったほうが助かる為、安い金額&5年間保障があるところが[E:shine]魅力[E:shine]でした。
すると、ジョーシンが19000+720?円(5年間保証)がついたので、購入する事に。
価格.comには価格で勝てませんでしたが、量販店内では一番安いので購入することにしました[E:scissors]
次にルーターですが、ルーター(Aterm PA-WR 8750N HP/N)も各社競争させて、これまたジョーシンが一番安くしてくれました。値段が価格.comよりもさらに安く!これにはびっくりして即決で購入しました[E:good]
ジョーシンに行っても、必ずしも安くしてくれるわけではなく、店員さんによるかもしれません。
私は毎回、同じ店員さんに相談するのですが、数日前に違う店員さんに相談したら・・・
ヤマダ電機よりも高い値段を言われました[E:coldsweats01]
今まで、色んな電化製品を購入してきましたが、他社比較をして必ず安くしてくれるところはジョーシンだけでしたし、店員さんの態度もジョーシンが一番良かったです。
お勧めはジョーシンですね[E:happy02][E:good]
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1710
※因みに私は電気量販店関係の人間ではありませんので・・・