東播高校総体兼県選手権東播支部予選で県選手権大会出場校(4校)が決定したようです[E:happy01]
東播工 三木 加古川東 明石西の4校です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
東播高校総体兼県選手権東播支部予選で県選手権大会出場校(4校)が決定したようです[E:happy01]
東播工 三木 加古川東 明石西の4校です。
早いもので17節まで終了しました。残りあと2節です[E:sweat01]
まずは結果から
社 3 vs 2 三木北
市尼崎A 4 vs 1 川西北陵
明石城西A 0 vs 9 三田
芦屋1 vs 1 長田
育英2 vs 2 神戸甲北
三木北は引き分けで終了かな?と思ったのですが・・・勝ち点1得られず残念です[E:weep]
5~7位までは混戦ですね。
5位 三木北 勝ち点21
6位 芦屋 勝ち点20
7位 長田 勝ち点18
残りの試合から考えると・・・
三木北・・・市尼崎、芦屋
芦屋・・・明石城西、三木北
長田・・・神戸甲北、育英
有利なのは芦屋、長田ですかね・・・三木北は厳しいですが、サッカーは何が起こるかわからないスポーツですので・・・最後まで諦めずに頑張って欲しいと思います[E:happy02][E:good]
市尼崎は今期の県リーグで唯一引き分けているのが三木北だけです。
でも三木北は3年生が県リーグ後期からほとんど引退しているのが厳しいですね[E:coldsweats01]
平成25年度東播高校総体兼県選手権東播支部予選が7日から行われるようです[E:happy01]
仕事が忙しくて試合観戦に行けそうにありませんが、北播の高校は1つでも多く勝ち残って欲しいと思います。
試合日程等はコチラ
http://homepage2.nifty.com/toban-fa-gr-jp/h25-2shu-kenseshuken-yosen.pdf