2015年05月26日

2015年度 第44回 関西学生サッカー選手権大会 3回戦

5/23(土)に上記試合が行われていたようです。

大阪経済大学 6-1 関西国際大学

関国大・・・負けちゃいましたね[E:coldsweats01]

私は未だに予定が合わず、試合を観に行ったことがありません・・・[E:sweat02]

早く、大学サッカーの試合を観戦したいなぁ・・・

posted by sora at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メダカ達の水槽の引っ越し

メダカ達を置いているのは、南向きなので、かなり日差しが強くなってきました[E:sun]

以前、白別甲が水温が上がりすぎてシラス状態[E:fish][E:sweat01]になったことがあるので、一部の水槽を南側から北側に引越しすることにしました。北側といっても、西日もそれなりに当たり、明るさも十分です[E:happy01]

1432336498369

睡蓮鉢といくつかのプランターは西側のままです。

奥に見えるプランターが今回引越しをしたメダカ達です。

1432336515243

引越しをした12個のプランター達です。

posted by sora at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オーロラメダカのお婿さん探し

昨日、オーロラメダカのメスたちはお腹がパンパンに膨れ上がっていました[E:coldsweats02][E:sweat01]

ネットでオスを探すのですが、なかなか見つからず・・・

めだか本舗にも電話をしましたが、今はいないと言われ、何時頃販売できるか分かりませんと言われました・・・[E:shock]

そこで、ダメもとで「メダカの里」に電話をしてみると、おじさんから「今朝、分けたらオスばっかりおったわ。取りにおいで」と言われました。

てっきり、メスを買ったとき「最後のオーロラ2匹やで」と言われていたので、オスはいないものやと思い込んでいました[E:coldsweats01]

早速、嫁と一緒にメダカの里へ向かいました。[E:car][E:dash]

最初から、メダカの里に電話をしていればよかったんですね・・・[E:sweat02]

到着すると、早速おじさんにオーロラメダカを見せてもらい、オスを確認後、購入しました

それからまたまた、おじさんにメダカの色んな事を教えていただきました。

何時も為になる話を聞かせてもらえます。めっちゃ感謝です[E:happy01]

そして楊貴妃のグレードAの稚魚を分けていただきました[E:happy02][E:scissors]

頑張って育てたいと思います[E:good]

1432460796435

さて・・・今日、オーロラメダカを見てみると・・・大きかったお腹は少し小さくなり、水草に沢山の卵を産みつけていました[E:lovely][E:heart04]

1432460487704

posted by sora at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする