2015年11月08日

初コタツ!

今の家[E:house]に住んで、早15年が経ちました。

今の一軒家に住む前は公団に住んでいたのですが、その時は居間にコタツがありました。

しかし一軒家になってからは床暖があったので、コタツが必要なかったんですね。

何やら話をしていると、「コタツが欲しい・・・」という話になったのと、双子もコタツの経験が無いという事から、お店に買いに行く事にしました。

6件お店を回り、一番安くて良いものを買う事が出来ました[E:happy01][E:scissors]

帰って組み立てると・・・早速双子の一人が入って[E:think][E:sleepy]

高校生ですが自宅での初コタツ経験出来て満足のようです。

あとみかんをコタツで食べるという事もしたいそうです。

1446974862206

posted by sora at 23:20| Comment(10) | TrackBack(0) | くらし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月07日

N-BOX Custom エコ化計画 (ポジションランプ・ナンバープレートランプ交換)

今年、私と嫁は車[E:car]を購入しました[E:happy01][E:scissors]

昔の様に色んなところへ出かけたり、家族旅行に行く事も無くなったので、維持費等、色々考えた上で普通車から軽4にしたわけです。

そこで、もう少し節約をしてみたい・・・と考えていると、車検を通り、節約&カッコ良くなるもの・・・

それは!

「ランプのLED!」というところに辿り着きました。

メリットは

・消費電力が少ない事

・純正パーツに比べると長持ちすること。

・カッコいい

 の3点です

でも、LEDもそれなりの値段はするので、購入するLEDランプはセール品を使う事!という課題を自分に与えて、あらゆるお店を探していました。

するとタイミング良く「イエローハット」で半額で購入する事が出来ました[E:scissors]

お値段は900円で購入できました[E:wink][E:scissors]

1442106708927

それを、トリセツを見ながら頑張って取り付けてみました[E:happy01]

交換したところは「ポジションランプ・ナンバープレートランプ」の2か所です。

ポジショニングライトの交換は片方1分もかからず、ナンバープレートは5分ぐらいで取り換え完了しました。

1442650423937

交換前

1442651798596

交換後

1442652158614

しっかりと取り付けないとLEDがコネクターから外れてしまうことがあります[E:coldsweats01][E:sweat01]

赤い丸の所にLEDライトが落ちてしまった・・・[E:shock]

soraはなんとか長いピンセットで回収する事ができました[E:scissors]

ナンバープレートランプはミスする事無く、無事交換終了しました[E:sweat01]

ポジショニングランプは動画を撮ってみたので、どうぞ参考に・・・

N-BOX Custom LEDポジショニングライト 取り付け
YouTube: N-BOX Custom LEDポジショニングライト 取り付け

2015年11月05日

シルバーメタル(天女)

soraが以前、嫁の誕生日にメダカをプレゼントしたくて杉ん子メダカ養殖センターまで行きました。

以前のブログでも紹介→2014年9月 7日 (日)

ブリーダーさんの直売所まで行ってメダカを買うのはこれが初めてだったと思います。

見たことが無いメダカばかりで大変驚いた事[E:coldsweats02][E:sweat01]を覚えています。

このときは他にパステルピンクというのも一緒に購入しました。

嫁も、気に行っていたのですが、密かにsoraもめっちゃ大好きなメダカです。

今年は数匹、尻尾に黄色が入ったメダカも産まれてきたので、来年はそれを増やしていきたいと考えています。[E:happy01][E:scissors]

1445739149788

posted by sora at 23:38| Comment(6) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告コード