2017年07月22日

3代目TMT

先日のめだか村Festaで、愛好会メンバーからTMT(タマゴトリ)の部品が100均でも売っている事を教えて貰い、100均へ向かいました。
100均はセリア。ダイソーには無く、販売場所はオモチャ?コーナーでした。

1500272172045.jpg

1500446047499.jpg

1500471169502.jpg

1500471299219.jpg

1500471342081.jpg
直径が少しデカイ…(^_^;)

1500471428777.jpg

あとは研磨剤が含まれていない不織布ブラシ(表記が無いので恐らく含有されていない…と思います)を購入後、自宅で作成です。

①スポンジを1/4にカット

1500645603803.jpg

②不織布ブラシに切れ目を入れ、厚さ1cm程にカットしたスポンジの中心に丸めた不織布ブラシを押し込みます

1500645770017.jpg

③でけた(*^^)v

1500647795093.jpg

これまた時間がかからず、直ぐに出来ましたね(*^^)v
今まで一番簡単かも。
使用しての評価は未だです。
posted by sora at 22:44| Comment(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月21日

水汲みに。 @脇川の念仏水

このところ、メダカの水がすぐにダメになるので脇川の念仏水に何度も汲みに行っています。

1500268771319.jpg

最近は嫁&娘、犬一匹でやって来る事が増えました。
犬のジーニョはお散歩に来れるので楽しいみたいです。

1500267287951.jpg

水を汲むの以外に、もう採卵しない子達のバケツ洗浄も脇川の水で行い、自宅での水の節約を心がけています(*^^)v
バケツは娘が洗ってくれました。良い子や…(T_T)

1500267118237.jpg

1500268766336.jpg

きっと明日も汲みに行ってきます。

※因みにバケツの洗浄などは水汲み場からの下流で行っていますので安心してください。
posted by sora at 22:54| Comment(0) | お出かけ・旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月20日

「寺尾めだか養魚店」めだか(山野草)の販売 @道の駅 みき

7/19(水)、道の駅みきで上記イベントが行われました。
妻の病院受診の予定が入っていたので、私はお休みを頂いていました。
午前中から昼の2時までは病院。その後帰宅して一人で道の駅へ。

1500427771978.jpg

到着は昼の3時…
置いているメダカが少なくなっているようにも見えました。朝一来てなかったので売り切れちゃったのかな?

1500444352086.jpg

1500444363002.jpg

1500444369610.jpg

1500444376730.jpg

販売している後ろには何やら文字が…
眼を凝らして見てみると…
販売先を表記したポスターが掲示されていました。
どうやら姫路の方でも販売しているようですね。

1499564531438.jpg

1499564547223.jpg
posted by sora at 23:30| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告コード