2017年08月28日

黒蜂の女の子!頑張ってます!(*^^)v

Hさんところからやってきた黒蜂(砂で魚フライと化した子…(^_^;))
他の黒蜂に合流した翌日から、出産スタートしてました(*^^)v

1503701947952.jpg

1503701970371.jpg

この女の子、頑張ってくれています。
そして、その孵化した半分の針子が金色っぽい感じなんです。
黒いメダカの子の針子の時は大体黒なのに何故?
昨日、Hさんと電話でお話しする機会があり、話してみるとHさん所でも金色の針子が今年は産まれているそうです。
何なんでしょうね~?気になります。
黒い黒蜂の子達も気になりますが、金色の子達も気になります。
どんな子になるのか今から楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク
posted by sora at 23:15| Comment(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

ロイヤルホームセンターにメダカ掬いに行ってきました(*^^)v

先日、私のブログでも紹介したロイヤルホームセンター 北神戸店へメダカ掬いに行ってきました。
広告では200円/1回 という安価な値段なので、もしかして…と予感をしてお店へ向かいました。
すると…予感は的中でした(^_^;)
メダカ掬いのメダカはヒメダカでした~
1503816367105.jpg

1503815604505.jpg

折角、お店に来たので挑戦してみる事に。なんとメダカ獲り放題とのこと!
メダカ掬い大好きなsoraは何匹掬えるかなぁ~とウキウキしていたのですが…
水につけると…ポイに穴が開いてくる…Σ( ̄▽ ̄i|||ノ)ノ
まじかぁ~?!大急ぎで1匹掬いましたが…
結局、soraが掬えたのはこの1匹のみ…初めてです…数秒間のメダカ掬い…屈辱です…(T_T)
その後、次男が挑戦し13匹掬っていました…
心が折れたので、もうメダカ救いはせずに帰ることに。ハァ━(-д-;)━ァ...
この屈辱は来月龍野で行われる品評会のメダカ掬いではらしてやるぅ~(9`・ω・)9 頑張リマス


1503844506965.jpg

因みに店内にはこのようなメダカが販売されていました。

1503815626450.jpg

1503815650956.jpg

1503815682759.jpg

1503815831670.jpg
posted by sora at 23:51| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月26日

第3回 夏季メダカ展示会  @浦部養庄園

今日は初めて関西メダカ倶楽部さんのイベントに参加してきました。
メダカで東側に行くのは初めてでした。
思ったより近くて1時間で無事に到着。
1503709023520.jpg

1503709034479.jpg
この幟も目印

予定より早く到着しすぎましたので、スタッフの方に声をかけさせて頂き、準備中にもかかわらず展示しているメダカを見せて頂くことができました。
(スタッフの皆さんありがとうございました。)
メダカを入れている容器とか工夫するといいもんですね。
また違ったメダカの見方を学ぶ事が出来ました。((φ(-ω-)カキカキ
1503708069337.jpg

1503708325985.jpg

1503708367543.jpg

1503708385069.jpg

1503708568089.jpg

1503708591854.jpg

1503708625331.jpg

1503708865842.jpg
メダカ掬いは500円/回
MAX5匹まで最低でも3匹もらえるみたいです。
明日もイベントが行われていますが9時~16時までだそうです。

1503709210942.jpg

この盆栽かっこいー!と思ってみてたら…80万するそうです…(゚∇゚ ;)エッ!マジカ!?
posted by sora at 23:27| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告コード