2018年07月18日

7月メダカツアー③(太子町・姫路)

しかし・・・めっちゃ暑いですね~(^_^;)

この暑さの中で、メダカ達は何とか頑張ってくれています。

さて、日曜日。

4か所、回った後、次はめだか村&Hさん宅へ。

めだか村では岡山の震災義援金の為、チャリティーイベントをされていました。

soraもわずかですが協力させて頂きました。

義援金はカメさんのブログ38000円集まったと報告があり、総社市の方へ送られるそうです。

まだ受付しているそうなので、お手すきならばめだか村に立ち寄って頂き、メダカ達をご覧ください。

IMG_1155.JPG

IMG_1154.JPG

そして次はHさん宅へ。

事前にアポをとって、メダカの餌を購入してきました。

コチラの餌の成分は大学で研究されたデータをもとに開発されたそうですよ。

メダカ達の食いつきは確かにGoodです!(*^^)v

購入後は少しお話しをさせて頂きました。

美味しいコーヒーありがとうございました。

IMG_1156.JPG

さて、メダカはしごの旅。

バタバタでしたが、色んな人とお会いできて楽しかったです。

わがまま言うなら、もう少しゆっくりと回って話をしたかったと思います。

さて、今度はどこに行こうかな。
posted by sora at 23:30| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月16日

7月のメダカツアー②(赤穂・龍野)

昨日の続きです・・・

さてしもやんさんの友人がかぶ~ん うねでメダカ掬いしてるから覗いてみてとブログに書いてあったので行ってきました。

IMG_1126.JPG

IMG_1122.JPG

IMG_1125.JPG

IMG_1123.JPG

場所が少し分かりにくかったですが、無事に到着。(*^^)v

恐らくこの方がしもやんさんのお知り合いかな?と思い、話しかけようとするんですが、お客さんの対応をされていた為、諦めて帰る事に。


さて次はアグロ龍野店でしもやんさんがイベント開催中ということなのでお邪魔しました。

IMG_1127.JPG

しもやんさんのイベントは何時行ってもお客さんがいらっしゃいます。

IMG_1128.JPG

IMG_1129.JPG

しもやんさん&Tさんに久しぶりにお会する事ができましたが、仕事中にもかかわらずお話しさせて頂きました。

この二人と話をしていると楽しいです。

イベントではなくゆっくり話ししたいですね~

販売しているメダカも凄い安値で販売されていました。

初日は開店前から長蛇の列だとか。

私も販売値段を聞いて驚きましたけどね。

凄いお買い得です。(城三色・紅薊・あけぼの等)

IMG_1132.JPG

IMG_1137.JPG

IMG_1148.JPG


来月にもイベントがあるそうです。

またお知らせしますので宜しかったら、皆さん遊びに行ってくださいね。

良いのがいますよ。

posted by sora at 23:18| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月15日

7月のメダカツアー①(岡山)

今日は「がんばろう岡山 烏城メダカの集い2018」に参加してきました。

ナビで計算すると・・・2時間で到着予定。

イベントは9時からだったので、朝の7時に出発!

高速を走っていると、電光掲示板に「備前~和気 事故通行止め」の文字が?!

IMG_1103.JPG

まじかぁ・・・岡山行く時って何時も遅れて到着になります。(^_^;)

結局、備前で降りて、2号線をひたすら走りましたが、大渋滞の為、1時間遅れで到着。

到着すると…駐車場が無い為、とある駐車場まで案内され、その駐車場から車で御自宅まで送迎してくれるというサービス満点!

IMG_1121.JPG

IMG_1120.JPG
会場にはもう既に数名の方が来られていました。

IMG_1106.JPG

IMG_1117.JPG


メダカ達はというとキレイな子達、三色・幹之・紅帝がイッパイいましたよ~

IMG_1119.JPG

IMG_1112.JPG

IMG_1109.JPG

暫く滞在し、少しお話しをさせて頂きました。

ソコで出てきた龍聖さんの名前。流石ですね~めっちゃ有名人でした。

そして到着する時間が1時間遅かった為、予定を少し繰り上げて烏城メダカさんを後に・・・

posted by sora at 23:35| Comment(2) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする