種類によっては元気に泳ぎ回っている子、茎の葉の下に潜り込んでいる子、いろんな子達がいます。
陽が高くなるとみんな元気に泳ぎだすのでエサをあげます。
今までエサはハイグロウでしたが、これからの時期は水が汚れにくいエサをチョイスします。
前もブログで紹介しましたが、これからの時期は「メダカの主食」に変更しています。
コチラの餌は3つの善玉菌のお陰で、汚れや臭いが少なくなるそうです。
先日からエサを変えてみましたが、食いつきは変わらずエエ感じですね。
ハイグロウで体格もガッチリした状態で「メダカの主食」へバトンタッチして冬へ突入です。