朱赤虎錦は白幹之ブチラメと一緒に購入したものです[E:happy01]
写真を撮ると、オレンジ~黄色ぽく見えるのですが、実際は2匹とも朱色に見えます。
尻尾まで[E:shine]キレイな色[E:shine]に染まっています[E:lovely]
この朱赤虎錦の子供達は、ヒメダカとブチの子みたいな感じで色は全く揚がってきていません。色の上りが遅いのかな?
来年は朱色が濃い者同士だけで産卵させたいと思っています[E:happy02][E:scissors]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
これはただの色んなメダカが雑交しただけの
偶然の産物なのですが気に入ってました。
そしたらなんですか、このはっきりした朱は!!
メダカの世界、踏み込んだばかりですが
こんな子もいるんですね。
来年の採卵頑張ってください♪
群れで泳ぐ姿たのしみだなー
風格ありますね☆
白ブチの子との混泳とか
させても見ごたえありそうかも(*^-^)☆
そして、神器での撮影も
赤色の写りは別にしてもバッチリですね♪
朱虎は目をひきますよね(*´ー`*)渋い❗
そーなんです!
これよりも朱色が濃い子がいるので、ホント来年がメッチャ楽しみです[E:happy01]
来年からは選別を初めて行う予定です。
この濃い朱色がイッパイ増えますように…[E:confident]
ほんまや!めだ感さん!ええ事言う~!
来年は、白ブチとの混泳楽しそう!
来年の楽しみがまた一つ増えました[E:happy02]
めだ感さん、ありがとー
そう、つい最近なんです。朱赤虎錦がええなぁ~って思い出したのは…
もっと色んな柄が増えてくると、もっと好きになってしまいそう…[E:lovely][E:heart02]