2015年10月29日

エネファームが早くも故障?!

一昨年、導入したエネファームが、早くも部品が壊れた様子・・・[E:coldsweats02]

1445653884745

いくらなんでも、早すぎませんか?大阪ガスさん[E:pout]

1445648752607

いくらパーツ、工賃代がいらないからといっても・・・この先このような間隔でパーツ交換になると困る[E:shock]

とりあえず、週末まで発電が出来ないとのこと・・・データを持って帰り解析されるそうです。

詳細はパーツ交換後に原因がわかるみたいです。

posted by sora at 00:05| Comment(2) | TrackBack(0) | くらし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一昨年に導入で故障が出るというのは
困りものですね。。。
不安になりますし
出来れば機械ごと全部交換してもらいたいですよね(^^;

それに何より修理待ちの間に使えないのが
非常に困りますよね!
真冬だったらえらい騒ぎですから!
Posted by めだか感動屋 at 2015年10月29日 09:35
めだ感さん、こんばんは。
ホンマにそうなんですよ!全部交換してほしいです…[E:weep]
一応、今週末にはパーツが届く予定だそうです。
早く、治してほしいです。朝晩の冷え込みがきつくなってきているので。
発電も出来ないから、メッチャもったいない…
Posted by sora at 2015年10月29日 22:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック