2020年09月08日

JAに行ってみた

野菜が高いので、フラッとJAに行ってみると、入口の所でメダカを販売していました。(*^^)v

種類はミックスでしたが、見てると可愛くて癒されます。

IMG_6913.JPG

採卵床も販売されていました。

人気みたいであと1個になっていました。

IMG_6914.JPG

採卵床なんて昔は自分で材料を購入し作成していたのに、今では百均でも購入できるぐらいの人気商品になっていますね。

百均で採卵床買ったけど、全然卵を採れずに終わってしまいそう…(T_T)
posted by sora at 00:00| Comment(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月06日

蝉が…(^-^;

9月というのにこの暑さ…(-_-;)

メダカを見ていると何故かメダカの水槽の方で頑張って鳴いている声が…

見てみると…

こんな所で鳴いていました。

IMG_6592.JPG

メダカ達も逃げずに、傍を泳いでいたのでしばらく放置して鳴いてもらいました。
posted by sora at 23:31| Comment(4) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月21日

ちょい動き始めました~(^-^;

コロナが解除されたから、仕事が忙しいったらありゃしない!

ツケが溜まってたかのような感じですね。

土日も仕事の宿題や家の事があり好きなことが出来ません。



メダカさん達、本当にゴメンって感じです。

グリーンウォーターのまま放置です。

なのであまり手をかけてあげる事が出来ないため、お掃除部隊&PSBの購入に出掛けました。

お掃除部隊には貝サン達です。

今回は初めて淡水シジミに手を出してみました。

IMG_5321.JPG

IMG_5338.JPG

結果はまた後日報告します。

PSBは神戸の桜めだかさんの所へ行って来ました。

少しの時間でしたがお髭のお兄さんとお話してきました。

ソーシャルディスタンスを守らないといけませんので10分ほどで話を切り上げて帰宅です。

今回は詰め替え用(シャンプーみたいですが)を購入しました。

IMG_5505.JPG

IMG_5506.JPG

ダッシュで帰宅し、PSBをドボドボ注入。

産卵床にも卵が付いているのに何もできてない・・・(T_T)

その後は母の介護の為実家へ。

今年はメダカに手がかけられないかもしれません。

全滅等は避けたいなぁ・・・



posted by sora at 22:57| Comment(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする